Office
所長プロフィール
経歴
| 2001年 | 社会保険労務士事務所勤務開始(東京都新宿区)  社会保険労務士試験合格  | 
								
|---|---|
| 2003年 | 全国社会保険労務士連合会登録(登録番号:第13030479号) 東京都社会保険労務士会入会(会員番号:第1316057号)  | 
								
| 2006年 | 第1回特定社会保険労務士(裁判外紛争解決代理人)試験合格、登録 | 
| 2007年 | 開業へ種別変更(東京都新宿区) 中小企業福祉事業団 幹事社会保険労務士に就任  | 
								
| 2008年 | 東京都世田谷区に事務所を移転 | 
| 2018年 | ブリッジコンサルティングループ株式会社参画 | 
| 2019年 | 社会保険労務士事業を法人化 | 
これまでの主な実績
- ・人事制度(賃金制度・退職金制度・評価制度)策定・フォロー
 - ・就業規則(本則・区分別規程・賃金規程・退職金規程等)策定・フォロー
 - ・社会保険・労働保険手続顧問
 - ・給与計算管理業務
 - ・IPOに向けた人事労務監査対策
 - ・人事労務監査(労務コンプライアンス監査、組織風土調査、人事制度監査)
 - ・労働者派遣業・職業紹介業・健康保険健康保険組合編入等許可申請
 - ・個別労使紛争解決の援助(解雇・未払い賃金等)
 - ・労働基準監督署・社会保険事務所その他関係官庁からの調査対策
 
執筆・セミナー等実績
執筆
- 
									

- 企業実務2009.8月号
 - 「健康保険制度の見通し」日本実業出版社
 
 - 
									

- 企業実務2009.8月号
 - 「就業規則の留意点」日本実業出版社
 
 - 
									

- 企業実務2009.8月号
 - 「こんな規程ありませんか」日本実業出版社
 
 - 
									

- 企業実務2009.8月号
 - 「福利厚生規程の留意点」日本実業出版社
 
 
セミナー・研修
「マネジメント職向 人事労務管理上の留意事項」
							「人事制度における法的リスクとコストダウン」
							「労務コンプライアンスを高める為の人事労務監査」
							「マネジメント向 ハラスメント対策研修」

	


		